新規制作

サイトディレクション|長崎ホームページ制作-WEBデザイン西野

当社では、初めての打合せから納品まで全ての工程を一貫してご対応致しております。
お客様により良いモノをご提供するにはデザインやWEBプログラム・SEO対策も含めて、 一つ一つ手作りをして実現できるからです。

発展しているWEB技術経験とノウハウをホームページに詰め込むことで、 質の高いホームページを安定してご提供できる事が可能です。

現代のホームページに必要な制作技術はもちろんの事、お客様が業務内で更新する時の事を 考え業務の負担にならないように更新ができるCMSを採用し、
御社に合わせてカスタマイズする事で簡単にホームページを運営する事が出来ます。

当社の特長を開く

制作実績

制作実績を開く

制作工程

ホームページ制作は以下のような流れで進めていきます。
内容やご予算によって、工程はお客様のご要望や状況に合わせて柔軟に調整いたします。
ここに記載しているのは基本的な流れですが、まずはお問い合わせいただき、ご要望を詳しくお聞かせください。

契約後、ヒアリングを通じてサイトの目的や目標を明確にし、ターゲット層を設定してコンセプトを確立します。
制作の進行に応じてお客様と逐一情報を共有し、ご確認をいただきながら、最終的な公開に向けて進めていきます。

STEP 1ご契約・サイトディレクション
サイトディレクション|長崎ホームページ制作-WEBデザイン西野

初めにご契約書にサインとサイトディレクションを致します。
今後のホームページのターゲットとなる年齢層やメインカラーなど、主にどの様に活用していきたいか伺います。
ホームページを運営するにあたってどの様に活用していきたいかを伺うことは今後の制作に大きく反映しますのである程度のお考えをお聞かせください。
内容によってアドバイスできることもありますので、一緒に考えて行きましょう!

STEP 2PC版トップデザイン案のご確認
トップデザイン案のご確認|長崎ホームページ制作-WEBデザイン西野

伺った内容やメインカラーを使用してデザイン案をご確認いただきます。
この段階では全体的な色味や御社のイメージに合ったデザインかをご覧いただきます。
提出の際、デザイン案画像を貼り付けたwebページをご覧いただきます。
メールにてURLをお送りしますのでお送りしたURLをクリックしてご覧下さい。
初めにPC版ホームページを制作しますので出来ればPCでのデザイン案のご確認をお願い致します。

STEP 3頂いた文章・画像を使って制作
頂いた文章・画像を使って制作|長崎ホームページ制作-WEBデザイン西野

基本的に頂いた画像や頂いた文章を基にホームページを制作いたします。
どうしても必要な場合は当社で案となる文章を入れ込んで制作します。
基礎となる文章に関しては御社で頂いた文章を使いますのでご協力の程お願い致します。
画像につきましては必要な画像がなかった場合に有料サイトから画像を買うことも出来ます。
その場合はオプション費用となりますので後ほどご請求致します。

STEP 4一度目の校正
一度目の校正|長崎ホームページ制作-WEBデザイン西野

頂いた内容を基に制作したホームページを一度ご覧頂きます。
ここでは実際公開するWordPressを使って内容をご確認頂きます。
WEBシステム構築を除いたホームページの動的な部分も施しておりますので新しいホームページのインスピレーションを感じて頂き実際に公開した時のイメージを共有致します。
その後文章の変更や画像の変更を賜り、ホームページに記載している内容が御社の仕事内容とズレがないかご確認頂きます。
ご覧頂いた内容を基に修正を行いますので、校正内容のご連絡をお願い致します。

STEP 5SP版ホームページ制作
SP版ホームページ制作|長崎ホームページ制作-WEBデザイン西野

PC版ホームページを基にスマートフォンでも見やすい表示になるよう変更を加えて行きます。
レイアウトを変更したり、スマートフォンでは見にくい部分を見やすく拡大します。
PCとSPでは画面の大きさもさることながら、使用している時間も異なりますのでスマートフォンを使ったユーザーに合わせて表示を変更します。

STEP 6システム構築
システム構築|長崎ホームページ制作-WEBデザイン西野

お見積りに記載しているシステム構築を施します。
全体的な制作がある程度完了した際システムの反映になります。
システム構築内容に関してお時間が必要な場合がありますので事前に打合せの際にお話致します。
また、システムの都合上どうしてもデザインを変更しないといけない場合もございますので、その際はご相談致します。

STEP 7最終校正
最終校正|長崎ホームページ制作-WEBデザイン西野

システム構築を施した後、最後の校正を行って頂きます。
公開する前に必要な文章があるか、お問い合わせ時間や日時は業務範囲内で大丈夫かなどご確認頂きます。
公開に関しては、最終校正が終わり次第公開となります。
紙媒体とは違いホームページは公開後でも変更が出来ますので何時でもお申し付け下さい。

STEP 8サイト公開
サイト公開|長崎ホームページ制作-WEBデザイン西野

実際にサイトを公開します。
公開作業に関しては1営業日頂いております。
公開後の設定や申請作業など時間が掛かりますので、全ての公開作業が完了後メールにてご連絡致します。
公開作業中はご覧頂けない場合もございます。
その際、WordPressの管理画面もログインできませんのでご了承ください。

新規制作の料金

長崎WEBデザイン西野の制作内容です。
基本制作パックと必要なページ数になります。

品名 制作内容 金額
基本パック
  • 新規ドメイン取得
  • ホームーページ基礎システム構築
  • 専用HPデザイン制作-レスポンシブ
  • TOPページ制作
  • 会社概要ページ制作
  • お問い合わせページ制作
  • サイトマップ制作
  • 内部SEO対策
  • GoogleAnalytics設定
250,000円
1ページ制作 御社に必要な内容 17,000円
実績ページ制作 御社に必要な実績をカテゴリー別で表示できるように制作。御社で更新可能です。 100,000円~
システム構築 制作内容によりご提案させて頂きます。 100,000円~

月額費用

サポート内容 金額
月額サポート
  • サーバー利用料
  • wordpressの更新 etc.
  • 詳しい内容は下記の無料サービスをご覧ください。
6,000円

年間費用

制作完了後の年間費用の説明です。

サポート内容 金額
ドメイン更新 .com/.co.jp/.jpなどの弊社にて取得、移管したドメインの更新
※取得したドメインの種類で異なりますのでお見積りとなります。
お見積り

無料サービス

当社の月額サービスをご利用頂いているお客様へのサービス内容となります。
全てのお客様へ信頼できるサービスをご提供する為、お客様へ行った無料サービスを記載しております。
無料サービス内容は増えていきますのでご確認の程よろしくお願いいたします。

アフターフォローを開く

LINEでお問い合わせ
LINEへ
メールでお問い合わせ
お問い合わせフォームへ
お電話でお問い合わせ
090-6890-1875【10:00~18:00】

制作までの流れ

STEP1
お問い合わせお問い合わせフォーム・お電話でお問い合わせをお願い致します。
STEP2
内容のご確認お客様の内容をお伺いし提案資料を作成致します。
その際は資料があればご準備ください。
STEP3
お見積りお伺いした内容を元に資料とお見積りとを提示させて頂きます。
STEP4
ご契約お見積りに了承頂ければご契約となります。
前金でお見積りの半額と月額費用を頂戴します。
STEP5
制作開始制作した資料を元にデザインやコーディングを行います。作成手順①デザイン案作成
 TOPページのデザイン案をご確認頂きます。変更がありましたらその際お伝え下さい。
②コーディング(PC版)
③コーディング(SP版)
※1…制作内容にシステム構築が含まれる場合は先にシステム構築を行います。
※2…ページ追加の場合はお見積りの金額と異なります。
STEP6
内容の校正・変更作業PC版のコーディングが完了した後に全体的な文字の校正を行います。
その際頂いた資料を元に制作致します。
STEP7
公開作業校正・変更作業が完了したら公開作業に入ります。
公開作業には一営業日頂きます。
STEP8
公開公開作業が完了したらホームページオープンです。
一緒にホームページを育てていきましょう!
STEP9
精算公開後、見積りの半額と追加作業分のご請求書をお渡しいたします。

お問い合わせ

    備考

    個人情報に関する内容はコチラをご覧ください。

    LINEでお問い合わせ
    LINEへ
    メールでお問い合わせ
    お問い合わせフォームへ
    お電話でお問い合わせ
    090-6890-1875【10:00~18:00】